各自の専門性を生かし、
クライアントの方々のために機能する場、
すなわち「フィールド」(敷居のない空間、専門分野等の意味)
たらんことを目的として活動しております。
私たちの事務所は、2000年4月、各自が専門分野を生かしてクライアントの方々のために機能する場、すなわち「フィールド」(野原等の敷居のない空間、実地の場、専門分野・領域などの意味)たらんことを目的として、京野哲也弁護士により設立されました。
爾来、会社、金融、商事関連の法務、スポーツ、民事、家事、刑事、税務、渉外案件、ビジネスと法規制が関わる領域等、多分野にわたり、多種多様な事案に携わってきました。
2019年4月、設立から事務所を牽引してきた京野哲也弁護士が、新たな希望とともに郷里に戻ることとなりました(びほく法律事務所)が、これまで同様、そして「頼みやすく、頼もしい」専門性・機動性に満ちた良質なサービスを提供するべく、より一層切磋琢磨する所存です。
NEWSお知らせ
-
- お知らせ
-
鈴木英司弁護士が、本年11月8日に、法と経済学会において「金融商品の発達と説明義務違反-過去 40 年間における司法対応の問題点-」と題する研究論文を報告する予定です。
-
- お知らせ
-
中川 佳男 弁護士、岩堀 裕 弁護士が執筆に加わった「改訂 Q&A若手弁護士からの相談423問」が発刊されました。
-
- お知らせ
-
年末年始(2024年12月28日〜2025年1月5日)のお知らせ
-
- お知らせ
-
鈴木英司弁護士が、「金融商品販売時における説明義務とは、いったい何なのかー裁判例から考える説明義務違反の実態と性質ー」との論考を、現代消費者法No65に掲載しました。
-
- 書籍
-
安藤 尚徳 弁護士の著作「典型判例シリーズ 実務理論事故法大系Ⅳ 学校事故」(共著)が発刊されました。
STAFF所属弁護士
-
光廣 真理恵Marie Mitsuhiro
東京フィールド法律事務所
弁護士 第一東京弁護士会
-
長田 敦Atsushi Osada
東京フィールド法律事務所
弁護士 第一東京弁護士会
-
鈴木 英司Eishi Suzuki
東京フィールド法律事務所
弁護士 東京弁護士会
-
寺島 英輔Eisuke Terashima
東京フィールド法律事務所
弁護士 東京弁護士会
-
安藤 尚徳Naonori Ando
東京フィールド法律事務所
弁護士 第一東京弁護士会
-
中川 佳男Yoshio Nakagawa
東京フィールド法律事務所
弁護士 第二東京弁護士会
-
岩堀 裕Yutaka Iwahori
東京フィールド法律事務所
弁護士 東京弁護士会